【未経験者向け】ホストのお茶を引く・坊主の意味とは?
更新

当ページでは、ホストのお茶を引く・坊主の意味と、そうならない為のアドバイス。語源を説明しています。
ホストのお茶を引くの意味、用語とは!?
お客様が来なくて、暇な状態の事を言います!
別名では「坊主」と言われる事もありますね。
お茶を引くの語源は!?
江戸時代の吉原の遊郭などで、実際にお客様のいない暇な遊女に、お茶を挽かせていたことが語源。
「お茶を引く」とはお茶を臼でひいて粉にする作業のことを言います。
何もしてないなら、別の仕事をしてくれ!と言う事ですね。
お茶を引く、営業トークでは使えるのか!?
「お茶を引いてるから、お店に来てくれない?」
この営業トークは良く聞かれますが、個人的にはお勧めできません。
なぜなら、
『自分は人気が無いホストです!』と自分で言っている様なものだからです。
ホストという仕事は、自分の価値を高めるのが大切です。
自分の価値を自ら落としてしまう事になってしまうので、
かなり仲良いお客様なら良いですが、通常の営業トークで使ってしまうと、逆にお客様が切れちゃう可能性があります。
お茶を引かない為には!?
「結論、自分でひたすらにお客様を作りまくる!」
これが一番だと思いますね。
昔はキャッチが合法でしたので、ガンガンキャッチをして接点を増やす。
これが一番だと思います。
ロマンス代表の、のぶながさんは、1日18時間もキャッチを続けたそうです。
(ロマンスに入る前の別のお店です)
その3ヶ月後にはナンバー1になったんだそうです。
このくらいの本気でのキャッチが重要だと思いますね。
今はキャッチが違法になってしまっているので、
ビラ配りをするか?ナンパをするか?(キャッチではないので純粋にナンパして後でホストと言う事を伝える)
出会い系サイトに登録をしてお客様を探す?
などなどありますね。
個人的にはナンパが一番おすすめです!知り合いもナンパで新規を増やしていたので。
キャッチについては下記記事でコツを紹介しています
ネットでお客様を集める方法では難しいうえに、ライバルも多く、
直接話が出来ないのでちょっと厳しいと思いました。
ちなみにほすほすなどのサイトからブログやインスタに乗っけたりしていると、お客様から連絡が来たりする事があるので
自己ブランディングの為に、格好良くなるのは重要ですが、
その後にブログやインスタで情報発信をするのも大事だと思います。
売れるコツや、売れるホストと売れないホストの違いは下記の記事で紹介しています。
最後に
今回は簡潔に、ホストのお茶についてご紹介させて頂きましたが
いかがでしたか?
もし客層が良いお店で働きたい!という男性がいらっしゃれば下記らラインよりご相談ください。
私は歌舞伎町を中心に、東京23区内で
ホスト紹介を10年以上続けており、
大手グループから個人経営のお店など幅広いお店からベストなお店をご紹介できます。
もし自分に合うお店探しのお手伝いをして欲しい、希望条件に合うお店を探して欲しいという方は
下記LINEより何でもお気軽にご相談ください。
完全無料でサポートさせて頂きます^^
この記事を書いている人

藤原レン(ふじわられん)
歌舞伎町を中心にホスト・メンキャバ紹介を行っている社長
ホストの現役を5年経験。紹介を10年。
現在もホストになりたい人のサポート役として日々活動中。
ホストクラブ移籍のサポートも行っており、総売50%以上のお店から、フリーのお客様が多いお店、歌舞伎町屈指の有名店などご紹介できます。移籍に伴う良くあるトラブルも対応可能で、安心して移籍をする事ができます。ガッツリ稼ぎたい方のご相談お待ちしています!
↓お気軽にフォローくださいm(_ _)m↓
Tweets by hujiwara_ren「【未経験者向け】ホストのお茶を引く・坊主の意味とは?」に関連する記事
-
ホストで稼ぐのは難しい。ホストで売れるには?
-
ホストの派遣はあるのか?ホストクラブの派遣が難しい理由3選
-
【未経験新人ホスト向け】ホストのミーティングは何話す?どんな事をするの?
-
ホストは何歳から働ける??18歳や未成年・高校生の入店は可能?
-
ホスト1部 2部 3部で稼げる営業時間とは?メンキャバの料金システムの違い。売り掛け(つけ)まとめ
-
メンキャバ・ホスト・ボーイズバー・ネオホストの違い(料金・値段・給料比較あり)
新着の記事
-
詐欺に注意!レンタル彼氏おすすめバイト求人登録料比較(お給料も)
-
【レンタル彼氏のバイト気になる質問まとめ】稼げる?時給・給料・登録料・詐欺サイトの見分け方
-
ホストの営業ライン(line)テクニック内容、ライン術、ライン交換方法まとめ
-
ホストは営業中にタバコを吸っちゃう。タバコの付け方、好みのタバコ銘柄、タバコ嫌いはどうする?など。
-
ホストの仕事が大変・きついと言われる理由とは?!トラブル・いじめ・ノルマなど実情まとめ
カテゴリー
- 未経験/新人ホスト向け (18)
- ホストの基礎知識 (10)
- ホスト求人やお店選び (6)
- ホスト・メンキャバ向け (61)
- ホストのコラム (19)
- ホストの仕事内容 (2)
- ホストのトラブル・事件 (7)
- ホストの人間関係 (2)
- ホストとお酒 (2)
- ホストの美容・ファッション (5)
- ホストの生活 (4)
- ホストの営業方法やテクニック (7)
- その他 (12)
- お友達のサービス (12)
ご意見・ご相談お待ちしています
お気軽にコメントください^^