【未経験新人ホスト向け】ホストのミーティングは何話す?どんな事をするの?
更新

この記事ではホストクラブ内で行われるミーティングにスポットをあて、掘り下げてご紹介したいと思います。
お店によって変わりますが、
日々のミーティングと大きめのミーティングがあります。
大きめのミーティングは月に1回~4回行われる事があります。
で、基本的にミーティングは売上を上げる為に行われる事が殆どです。
お店の目的は売上をあげる事ですからね。
ちなみに大き目のミーティングはいつもよりも1時間半くらい早めに出勤する必要がありますので、
ホストさん達はちょっと面倒だ。と思っている事も多いですね。
目次
ミーティング前行うこと
日々の大掃除
同じお店の場合、新店くらいに店内がキレイだと、売上は10%~20%上がると言われており
ホストクラブにとって店内の掃除はとても重要な仕事です。
たまにホストクラブがリニューアルオープンをして店内を新店みたいにするのは、売上があがるからなんですね。
オープン前の毎日の全体ミーティング
日々の売上を上げる為のミーティングになりますので、何を話す?かと言うと、主に
- 社長や代表、店長の挨拶
- 今日の来店予定の発表(各個人が一人一人発表)
- 今日の売上げ目標(各個人)
- 連絡事項
となりますね。
毎日のミーティングで日々プレッシャーを感じるので、
<やる気の無いホストや売上げのないホストに気合を入れる>
と言うのが、目的の一つであったりします。
全体の挨拶
主に代表から先週の売上や良かった所、悪かった所などをあげて、皆さんのモチベーションを上げる話をします。
お店によっては、個別で言いたい人がいるか?を聞いたりします。
売上が悪い人もお店によっては発言をさせられます。
要は、いつお客さんを呼んで来れるのか?って事ですね。
で、ここで「今週はお客さんを呼びます!!」
など意気込みを発表する感じです。
売上発表!
月の〆日では、先月の売上げの発表などを行い通常の場合、現在の売上の状況の報告を行います。
売上を上げ、お店のキャストたちは上のナンバーに入りたいので、
全体で発表されることでホストのモチベーションがあがります。
日々の場合は、今日の売上げをどのくらい上げるのか?などを発表します。
イベントの企画
幹部と言われる役職者達で別途ミーティングで大体の内容を決めていて、
その決まった内容を全体のミーティングで伝えます。
主に
- 誕生日
- 季節毎のイベント(クリスマス、夏祭りの浴衣などなど)
ですね。
この時に、ノルマを与えられる事があり、期間中にお客さんを呼ばないと1名につき○○円罰金。なんて事もあります。
服装もイベント毎に変えたりするのですが、服装はお店レンタルか自腹か?ですが、両方ともお金がかかる事が多く、ホスト達が自分達で買う事が多いです。
小人数ミーティング
全体ミーティングが終わったら
新人ホストさんは、全体ミーティングでは聞きづらい事などをここで質問したりします。
シャンパンコールの練習もここで行う事が多いですね。
全体ミーティングだけのお店の場合は、全体ミーティングでシャンパンコールの練習をします。
ホストクラブ営業終了後のミーティング
ほとんどのお店でミーティングをします。
ただ、最近では終礼のみでミーティングを行うお店は少なくなっています。
理由としてはお酒を飲んでのミーティングは、覚えていない事も多く、
荒れる事が多く喧嘩になったりして、お店にとってプラスにならない事が多いからですね。
ですが、営業中にモメ事などあった場合は、このミーティングで解消したりします。
大体10分~20分くらいです。
また、新人ホストさんは人気ホストさんとコミュニケーションが取れるチャンスでもあります。
人気のホストは毎日同伴をしているので、ヘルプのホストはこの時間の時にどうヘルプをしたら良いのか?など質問が出来たりします。その為、新人ホストにとってこの時間は売れっ子ホストとコミュニケーションが取れる貴重な時間です。
ミーティングが終わると、今日のお客様に連絡をして、営業終了になります。
営業終了後のアフター
ミーティングが終わった後にアフターに行く事が多いですが、
太客であったり、お店のルールによっては営業終了後にそのままアフターが許されている事もあります。
まとめ
いかがでしたか?
ミーティングといってもお店の方針やタイプによって進め方内容に違いはありますが、
なんとなくのイメージができて頂けると幸いです!
ミーティング以外の細かい仕事内容が気になる方は下記記事がおすすめです。
売れるためのポイントについては下記記事でご紹介しております!
私は歌舞伎町を中心に、東京23区内で
ホスト紹介を10年以上続けており、
大手グループから個人経営のお店など幅広いお店からベストなお店をご紹介できます。
もし自分に合うお店探しのお手伝いをして欲しい、希望条件に合うお店を探して欲しいという方は
下記LINEより何でもお気軽にご相談ください。
完全無料でサポートさせて頂きます^^
この記事を書いている人

藤原レン(ふじわられん)
歌舞伎町を中心にホスト・メンキャバ紹介を行っている社長
ホストの現役を5年経験。紹介を10年。
現在もホストになりたい人のサポート役として日々活動中。
ホストクラブ移籍のサポートも行っており、総売50%以上のお店から、フリーのお客様が多いお店、歌舞伎町屈指の有名店などご紹介できます。移籍に伴う良くあるトラブルも対応可能で、安心して移籍をする事ができます。ガッツリ稼ぎたい方のご相談お待ちしています!
↓お気軽にフォローくださいm(_ _)m↓
Tweets by hujiwara_ren「【未経験新人ホスト向け】ホストのミーティングは何話す?どんな事をするの?」に関連する記事
-
ホストで稼ぐのは難しい。ホストで売れるには?
-
【新人ホスト向け】売れるためのマニュアル紹介!下積みヘルプ時代の仕事内容やお給料はどうなっているの?
-
メンキャバ・ホスト・ボーイズバー・ネオホストの違い(料金・値段・給料比較あり)
-
ホストの派遣はあるのか?ホストクラブの派遣が難しい理由3選
-
ホストのナンバーや役職ランク(支配人・取締役・主任・幹部・幹部補佐・店長・代表)とは?役職順も合わせて紹介
-
ホストは何歳から働ける??18歳や未成年・高校生の入店は可能?
新着の記事
-
詐欺に注意!レンタル彼氏おすすめバイト求人登録料比較(お給料も)
-
【レンタル彼氏のバイト気になる質問まとめ】稼げる?時給・給料・登録料・詐欺サイトの見分け方
-
ホストの営業ライン(line)テクニック内容、ライン術、ライン交換方法まとめ
-
ホストは営業中にタバコを吸っちゃう。タバコの付け方、好みのタバコ銘柄、タバコ嫌いはどうする?など。
-
ホストの仕事が大変・きついと言われる理由とは?!トラブル・いじめ・ノルマなど実情まとめ
カテゴリー
- 未経験/新人ホスト向け (18)
- ホストの基礎知識 (10)
- ホスト求人やお店選び (6)
- ホスト・メンキャバ向け (61)
- ホストのコラム (19)
- ホストの仕事内容 (2)
- ホストのトラブル・事件 (7)
- ホストの人間関係 (2)
- ホストとお酒 (2)
- ホストの美容・ファッション (5)
- ホストの生活 (4)
- ホストの営業方法やテクニック (7)
- その他 (12)
- お友達のサービス (12)
ご意見・ご相談お待ちしています
お気軽にコメントください^^